【何から練習すればいいか迷う!?】それを解消するには〇〇という”ある”秘訣が!?

どうも、まとかです🎷


これを読んでるあなたは
何から練習したらいいかわからない


こう思ったことはないですか?

 


今回は、そんなお悩みを
一瞬で解決に導く


ある方法をお伝えします!!


おそらく、
このお悩みから
抜け出せないのは


ある方法を知らないから。


なぜなら
以前のわたしがそうだったからです。


楽器に触れる
機会が多いならまだしも


ブランクがあったり
楽器未経験であれば


必ず気をつけなければいけない
ことがあります。


それはなんだと
思いますか??


それは目的がないこと。


以前のわたしは、


ただがむしゃらに
練習さえしておけば


上手になるだろう
またすぐ元に戻れるだろう



過去に教わったことを
薄れてる記憶を頼りに


なんとなくの

感覚だけで練習していました。


今となれば
とっても恐ろしい…


練習内容を


ただ闇雲にくり返して

吹いているつもり
自分に酔いしれてるだけ


厳しいことを言いますが


これだといつまでたっても
上達なんてしませんよね。


せっかく貴重な時間を割いて
練習するのであれば


この「つもり」から
脱出していきたいですよね?


では、そうならないための
秘訣をお話しします!


これさえわかれば
もう迷わない!!


練習時間の密度を上げて
短期間で上達するためのコツ!


一番大事なこと!!


それは
「目的を明確に意識する」


大事なことなので
もう一度いいますよ?


「目的を明確に意識する」
これが、何よりも大切です!

 

例えば、
明日、練習をしようと
決めたとしましょう。


練習時間は2時間


さて、あなたは
どんな練習時間にしますか?


私のとある1日の
練習メニューをちらっと
お見せしちゃいます!!


【課題】
音によってバラつきがある。
高音になると音が細くて狭くなる。

【ゴール】
メロディーにバラつきなく安定した音が出せる


じゃあ、そのために
何を改善するのか


ここでポイント💡
練習の目的は
一つに絞った方が良いです


一度にたくさん
改善しようとすると


中途半端になってしまいます。


目的を持った練習を
習慣づけるためのには


下記のようなトレーニングを!


まず基本中の基本
ロングトーンの練習を
していきます。


ここで意識することは
練習している曲調
でのロングトーンをすること。


わたしの場合は
高音域が狭くて
細くなって力みやすい。


息の方向性
高音になるにつれて脱力する


力まずにリラックスして
一発で当てられる確率を
上げるための練習にする


と、自分に言い聞かせて
練習を始めます。


もちろん音が
上手く出なかったら
やり直します。


何度か練習して、
上手くいくようになったら


音が途中で途切れないよう
しっかりと息をいれて吹く


こんな感じで
具体的な目標を
自分との約束にして


練習をする習慣を
つけていきましょう!!


これで新しい課題に
出会ったとしても


解決していくことができますね!


是非とも
明日から活かしてみてください

 




ps

最後まで読んでいただき
ありがとうございます!!

✅音楽の情報発信してきたい!
✅サックス魅力も知れる!
Twitter運用も知れる!

ただいま、5日間限定で
🎁無料プレゼント配布中です!

https://lin.ee/5DdnJgI